"Run With U" is killer track. But I want my ribs who "Walks With Me".

 寝ようと思って不図"神のみ"の24巻の存在を思い出したところ(予約即読了)、オマケのクリアファイルをどこにやったモノか全く思い出せず、折角の特典目当てだったのにと気になって眠れないのだよ。いくら脆弱なストレージ搭載脳だとは云えここまでひどいのは初めてであり、それだけマンガの内容の方が気になっておったと云う事にしておこう。

 扨て、本篇であるフェアリーズの"Run With U"ですよ。既に前々回のJPHでオープニングが変わっており、その時に"光の果てに"とは全く違う、と云うかアイドルの歌ってこんなのかなとか驚いたのだが、良曲っぽく気になっておったと。で(CV:LC)、youtubeで検索したモノの当時は見付からず。で(LC)、今回JPHを観た際に矢張りこれはスゲーのではないかと思い、再度youtubeで探したところオフィシャルでうpられておったと。
 "光の果てに"もアディクティヴではあった為、DLではあるが、購入したが、あちらは基本曲自体はスタンダードであり、バッキング[アレンジ]が良かったとの事も書いたと思うが、今回のモノはエレクトロ(含・viaエフェクト)メインのトランス系であり、まぁそれだけのモノなら氾濫しておるのだろうが、音色の広がりとバランスも良くψも入っておると。
 まぁ正直ここ数年はelc系とbrq・シンフォ以外は基本アニメのオープニングしか聴いておらんし、特にアイドルの歌なんぞはよう知らんので他にも良い曲があるのかも知らん、とは一応付け加えておくが。唯、アニメにもそっち系専門じゃない人の音楽とかあり、そちらのピコピコは唯ピコってるだけの脳に響かないモンが多いのは事実である。例えば残念だったのが"回レ!雪月花"であり、ボカロで聴く類の曲ではあるが買ってみようと思ったところ、アレンジが矢張り前述の様な唯のピコりで終わってしまっておったのである。
 一方こちらの"RWU"であるが、同じ事しか書いておらんが、アレンジがスゲすぎな為調べたところ、"光〜"と同じ"KAZ"氏と云う方だったと。因みに作曲の方は調べてもようワカラン外国(少なくとも名義は)の方の様で。このKAZ氏は最近気になった声優すらも面倒で調べない俺が検索したところ、雰囲気や経歴はV系畑の様で食わず嫌いはせん方がええなぁと思った次第。まぁどちらにせよV系は歌い方がアレなんでアレだから関係ないが。因みに、比較するのは余り好きでは無いのだが(ex. CRとレオ、ジダンイニエスタ)、前述の"回レ〜"に関しては先程調べたところ、作曲・編曲とも同じ方だったので一例として書いた次第。
 音楽に就いて、特に表のメロディ(vo.有りだと歌メロ)と基本のコードに沿ったバッキング以外の余り意識しない部分、特にelcに於ては何がどう良いか表現が難しいのだが、入ってくる音を映像として捉えた場合に、と云うか場合も何もそうなるのだが、先ず円があると。で、周波数帯・音色等がその円の上や中心、外縁部等に綺麗に分散すると良曲と、俺に関してだが、なると。無論好みの"音"もあるだろうが。それが偏ったり、一部に集中してしまうと「残念」となり、もう少し音を足したくなると。だからelcは、他のアーティスト以外、自身でもrmxを作る事が多いのだろうが。全く変わる場合も多々あるが。
 結局のところ交響曲=シンフォニー≒シンフォニア=(複数の)調和と同じ原理なのだろう。曲に依って受け取る情報を変えるシステムは脳内に無いであろうから。勿論シンプルな構成の場合はこの限りでは無い。一応幼少時から聴いている曲の種類にも依るから何が良い悪いとの問題でも無いとは思うが、と付け加えておく。
 と、色々エクスキューズを書いた上で、「量産されておる凡庸なピコ音曲や"○○○数字"なんぞのアイドル曲よりは数段上である」と言い切る。欲を言えばvo.エフェクト部(リフ)のアタマは後二小節分程度だけ長くして欲しかったとか。"JPH"はアニメ版だから短いのかなと思ってたのよね。まぁその程度は著名なelc系のモンでもあり、最近だと"Para Halu"の"Vampire D"のアタマの声を削って、その分フェードインで数小節付け加えて聴いたりしておるが。ダンス系のはフロアでDJがいじるのが基本だしな。DJでも何でもないけど。家で聴いてるけど。
 あ、聴いてへん言うたけど○○○数字んは年末に紅白付けたら出とったんで。毎年適当な時間に何曲か聴いてすぐ消す習慣がある。


 それで思い出したが、&KAZさんスゲーは終了するが、つか2曲のアレンジしか知らんが、佐藤聡美さんの"ミライナイト"。歌い始めた瞬間、ドアタマから「え・・・・・・」と。この類の"絶句"なんぞ久々である。先ず言葉を失う事なんてないからな。脳内でも。
 で、コメ入りのモノを観たのだが、相変わらずマジメに擁護しとるヲタはアレだな。なんだかなと。ほんとキ○ョいわー。(多分)好きだけど笑いを入れてコメ打っとる人間が半分以上(つっても最初の方しかコメは見ておらんが)だったので良かったが。A&Gだかのヲタのツイートを思い出した次第。
 ともあれ、いつぞやの佐藤聡美氏解禁以来ブログをちょくちょく見る様になったのだが、「なんかサプライズがあるよ〜」的な事を書いていたが、それが"歌手デビュー"に関してでは無く、"歌唱力に於てのサプライズ"であったとは。逆に応援して買ってあげようと、而もDVD付きの方でも、と思った次第。つか予約する。


ミライナイト(初回限定盤)

ミライナイト(初回限定盤)



Run With U (CD+DVD)

Run With U (CD+DVD)



 2月19日が上記絶賛フェアリーズであり -つかこのユニット自体に関しては個々人の名前どころか全く情報を記憶に入れておらんが- その後の26日にアレな感じの聡美ちゃんの歌っすか。つかさ、話が戻っちゃうけどフツー事前に声入れておいてライヴ時にはカブせるよな。而もデビュー曲だよ。音楽事務所手抜きだなおい。でもパクじゃなかった部分での評価があった故に買うに至ったとの俺の偏屈、と云うか拗け過ぎた性格もおもしれーよな。
 ψ系以外でCD買うの久々だわ。DVDとか見るの恥ずかしいわー。すっげー顔作ってるんだろうなー。でも何故か"限定"の方買っちゃう性格。
 あ、そうそう、偶に書いてるかも知らんが"アホな音楽業界の懐古主義者達"に書いておくが、良い曲ならフルで配信されてようが買うんだよ。もう一度誰に対して書いてるか明確にしておくが、
"アホな金の亡者の音楽業界の懐古主義者達"に言ってるのね。時代は変わってるんだよ。空間を占める"物質"よりも"情報"優先に決まってるだろうよ。その中でも自分がマスターピースだと思ったらパッケージでも買うんだよ。今回みたいにアレな曲でも買うけど。
消えろ。
特に某自称アーティストの為の著作権管理団体。
 イッパンの小説や漫画が売れなくなったからってこれから文壇関係がデジタルコンテンツ化に圧力かけるか? 一部の人間は難色は示したり変わった団体を作っても、基本は各々のモノカキの意見の方が尊重されるんだよ。個々の"言論の自由"がまだ許されている部分が大きいのに比して音楽産業(含・芸能露出産業)は肥大し過ぎて作り手までアホになってるんだよな。種類の違いとかじゃねーんだよ。今は発光するモニタだからって話では無く、将来は目だけでは無く脳への影響も問題視されて間接照明[非LED]型のモニタも開発されるだろうよ。いつになるか解らんけどな。
 もう一度繰り返すが、物事を俯瞰して見ろ。今にすがってるなアホ。まぁそういう人間が99パー以上だけどな。どこか一国でも良いからIntellicracyに変わってくれ。俺が死んでからでも良いから。Honesticracyでも良いよ。Imanocracyを維持するだけで手一杯か。精々が"見つめるのは30秒先の未来"だろうな。少なくとも3年先は読めよ。
 そいやミノリちゃん役の声優が、演技はちょっとアレかなって感じだったが、声がかわいく聴こえる様になり、#15の必死なところでキャラもかわいく見えてきた。
 良い事を思い出したところで終わっとこ。まぁ俺のブログの様な人が殆ど訪れないとこでこの件に就いて語るのはこれで最初で最後だろ。人と語る事も無かったしな。アホに関して愚痴を零してもどうしようもないからこの類の事は話さん故。表に出してすっきりしたと言えば嘘になるがと言えば嘘になるがと言えば嘘になるがと言えば・・・・・・